隠れた名曲多数!Mr.Childrenのおすすめアルバムランキング!

Mr.Childrenおすすめアルバムランキングを作ってみたという記事。

ミスチルって、シングル曲やヒット曲以外の、マイナーな曲も隠れた名曲がたくさんあるんです!

今回は、そんなMr.Childrenの隠れた名曲まで一気に聴けるアルバムランキングです。

 

Sponsored Link

 

ミスチルの代表曲といえば!?

(画像引用元:http://www.mrchildren.jp/

以前、私の友人が

「日本人でミスチルを聴かない人は、日本人で米と味噌汁を口にしない人と同じくらいレアキャラ」みたいな旨のことを言っていました笑

それくらい多くの人から支持を受け、日々その音楽でたくさんの人の心を魅了し続けているMr.Children。

 

国民的モンスターバンドで活動キャリアも長いため、「好きな曲」「好きなアルバム」世代や人によって大きく異なる傾向にあります。

さらに、「ミスチルの代表曲といえば!?」と問われただけでも、その回答は男女や年代、世代によって結構バラけますよね。笑

これだけ種々様々にバラけることが、すでにミスチルが「名盤を連発してる良質バンド」であることの裏付けな気が・・・。

 

そんな中、あえて私がMr.Childrenのアルバムをオススメするならコレ!という5枚をランキング形式で列挙してみたいと思います!

 

最高傑作が多すぎる!ミスチルのアルバムランキング!

 

5位

SUPERMARKET FANTASY

後期Mr.Childrenのアルバムの中で「最も聴きやすいアルバム」としても名高い良盤「SUPERMARKET FANTASY」5位にランクインです。

ポップでキャッチーなメロディに、ミスチルならではの(いい意味で)毒のエッセンス。

「旅立ちの唄」「GIFT」「HANABI」「花の匂い」と、短期間でリリースされたシングル曲が多いこともあり、全体的にまとまりのあるアルバムですね。

 

また、一曲一曲が非常にメロディが立っていて完成度が高く、アルバムの中のどれをシングル曲にしてもいいくらいです。

(ちなみに、もし「SUPERMARKET FANTASY」がリリースされていなかったら、「シフクノオト」を同じような理由で5位にしていたと思います。)

 

個人的に一番好きな収録曲は何と言っても「HANABI」

♪逢いたくなったときの分まで 寂しくなったときの分まで
もう一回 もう一回 もう一回 もう一回
君を強く焼き付けたい

超絶染みますよね。。。

 

他にも良曲多数。スマッシュヒットを連発してきたMr.Childrenのポップセンスを存分に堪能することが出来ます。

 

4位

IT’S A WONDERFUL WORLD

個人的に、日によってはぶっちぎりの1位になるくらい好きなアルバムが「IT’S A WONDERFUL WORLD」。オススメ的な意味合いを加味して4位にランクインです。

 

このアルバムは、ミスチルのアルバムの中で最も「人間を描いた作品」だと個人的には思っています。

ただのポジティブでも、ただのネガティブでもない、人間特有の何とも言えないモヤモヤとした性を見事に体現している1枚。

殆どの人が心の奥底に秘めてあるであろう、グロテスクな感情に遠慮なくスポットを当てた「LOVE はじめました」必聴の問題曲です。

 

ミスチルのファンクラブ限定ツアー直前に行われた「会員が最もライブで聴きたい曲」で9位にランクインした「渇いたKiss」や、

「youthful days」「Bird Cage」「君が好き」など、青臭く生々しい桜井さんの恋愛観に触れることの出来る曲も数多く収録されています。

「いつでも微笑みを」を聴いたときの、なんか安心しちゃう感覚なども非常に味わい深い。

 

桜井さんのイチ人間としてのパーソナルな部分と向き合える、禅問答のようなアルバムですね。

(ミスチルのアルバムって全部そんな感じな気もしますがw)

 

3位

Q

3位にランクインしたのは「Q」

「Surrender」の「I Surrender」と「愛されんだ」を歌詞の中でかけるような、桜井さんの独特な歌詞の世界観を最も味わえるのが、この「Q」です。

 

「いい歌詞のミスチルのアルバムランキング」だったらQが首位を獲得していたかも知れません。歌詞が感動する曲が多いんですよね。

Mr.Childrenファンが選ぶ曲が、このアルバムに収録されているものが多いのも頷けます。

 

収録曲の「CENTER OF UNIVERSE」やシングル曲にもなった「NOT FOUND」テンポ(曲の速さ)をダーツで決めたり、

「友とコーヒーと嘘と胃袋」では、ベロンベロンに酔っ払った桜井さんのセリフが間奏に収められていたりと、随所で実験的な要素が詰め込まれています。

おそらく、後期のビートルズが好きな人ならツボに入るアルバムではないでしょうか?

 

実験的な歌詞やサウンドのアプローチも非常に面白いのですが、正統派なポップソングも多数でしかも高クオリティです。「口笛」とか「つよがり」とか。

中でも個人的には「Hallelujah」が名曲で名曲で。

「太陽が1日中雲に隠れてたって代わって君に光を指す」という歌詞が心の奥まで突き刺さり染み渡ります。。。

 

Sponsored Link

 

2位

深海

「深海」2位

ファンの間でも賛否両論が大きく分かれる、Mr.Children史における問題作です。

ただし、好きな人は本当に好きで「ミスチルの最高傑作といえば深海でしょ!」と言う人も数多くいますね。

 

桜井さんが精神的にかなり病んでいた時期に制作されたアルバムでもあり、アルバム全編をとおして重苦しい陰鬱な雰囲気が立ち込めています。

・・・なのに、聴き終わった後の、あの清々しいような独特な感覚は何なんだろうな。。。笑

 

「名もなき詩」「花─Memento-Mori─」など、もはや社会現象化していた売り上げ絶頂期のMr.Childrenの有名な曲も数多く収録されていますが、

それら全てが「深海」という1曲のパーツとして配置されているような印象。それらが合わさった1つの組曲がこの「深海」なのでしょう。プログレッシブロックみたいなアルバムです。

もちろん収録曲の1曲1曲も大変素晴らしいのですが、それら14曲が重なり合って1曲になったときの無敵感はヤバイです。合体ロボみたいです。

 

後にリリースされる「DISCOVERY」の前身アルバムらしく、歪んだギターやJENの叩きつけるようなドラムなど、ロック的なアプローチが目立つアルバムですし、

「ロックなMr.Children」を聴きたい場合は、「DISCOVERY」か、この「深海」を聴かれるといいです。

(同時制作された「ボレロ」はどちらかというとハードロック好きな人が聴くとツボると思います。)

 

1位

REFLECTION

2015年6月4日にリリースされた、これを書いている時点での、Mr.Childrenの最新アルバム「REFLECTION」堂々の1位にランクイン。

 

未発表曲メインでのファンクラブ限定ツアーという、前代未聞のライブ時に初お披露目となった曲が多かったり、

また、小林武史氏との共同プロデュースが少なくセルフプロデュース作品が多いなどの理由なのかなー?と思うのですが、

まるで新人バンドのファーストアルバムを聴いているような、フレッシュさと熱量を体感することが出来るのが、この「REFLECTION」です。

 

「FIGHT CLUB」「やってやるぜ!感」なんて、まさに熱量がやばい。桜井さんの歌もJENのドラムも普段以上に荒々しくて素敵です。

「Starting Over」「進化論」「fantasy」などタイアップ曲も多数ありますが、

そのどれもが、今までのMr.Childrenを踏まえて乗り越えたような清々しさとエネルギーに満ちています。

 

このアルバムを聴いてあらためて、「ミスチルをCDじゃなくってライブで聴きたい!」と思わされました。

まさにライブバンド、Mr.Childrenの最高傑作!

 

まとめ

(画像引用元:https://yurukashi.com/)

しかし、、、こうやってあらためてランキングを作ってみると、ミスチルの中で、嫌いな曲や嫌いなアルバムが無いという事実にあらためて直面し驚かされます。

これだけ活動キャリアが長いのですから、駄曲や駄盤が一つくらいあってもいいのに。苦笑

 

心に響く歌詞耽美なメロディ。

次にリリースされるMr.Childrenのアルバムが、リリース前から楽しみで仕方がありません!

 

 

 

関連記事↓

Mr.Childrenの桜井和寿が書く歌詞が天才過ぎる件について

 

Sponsored Link