BOSEの音質の特徴。嫌いなオーディオマニアが多い理由とは?

BOSEは音質が特徴的だという話を、あなたも聞いたことがあるのではないでしょうか?確かにバシッと引き締まったあの低音は一聴してBOSEのものと分かりますね。

ところで、オーディオマニアの人、特にピュアオーディオを好む人にとってはBOSEの音は嫌いな音とされる場合が多いようです。その理由は何なのでしょうか?

・・・というか、BOSEって音質が良いの?悪いの??

今回の記事では、そんなBOSEの音質と特徴、その解釈などについてつらつらと書いていきたいと思います。

Sponsored Link

BOSE(ボーズ)の音質の特徴とは何なのか?

 

もともと私はBOSEのことを「ボセ」とあえてあだ名で呼んでしまうくらいのBOSEフリークです(なんじゃそら)。

多くの人が言っているとおり、このメーカーの特徴を一言で表すなら「低音すっげえ」だと思います。

太い鉄のワイヤーのように引き締まった硬質な低音こそがBOSEの音そのものです。

HIPHOPを再生させようが、メタルを再生させようが、ジャズを再生させようが、BOSE特有のバスンバスンと響く締まった低音は健在です。

 

その低音の凄みとは対象的に、高音はかなりおとなしめな印象。

クラシックのような高い周波数まで扱う弦楽器が全面に押し出されるような音楽を再生させると高音が籠もって広がりがないような音になります。

音源が何であれ、しっかり”BOSEの音”になる。

 

ところで、ヘッドホンやスピーカーなどのオーディオ機器のキャッチコピーで頻繁に目にする「原音に忠実」というフレーズ。

この「原音に忠実」なヘッドホンを探している場合はBOSEのヘッドホンはおすすめできません。

オーディオテクニカなどのモニターヘッドホンを購入した方が良いと思います。(あと、オーケストラ系をメインで聴きたい人。)

だって何を再生させてもBOSEの音になるんだもの。笑

 

そもそもBOSEのコンセプトが原音を忠実に再現させるところにない。BOSEのコンセプトは良い音を聴かせることそれだけです。

 

ちなみに、私は原音に忠実なヘッドホンが必ずしも良い音のヘッドホンだとは考えていません。

たとえばお寿司。最近は「素材の味が〜」ということで醤油よりも塩を好む人が多いですよね?

でもよく考えれば、素材の味をそのまま楽しみたいのなら、「塩が粋」とか言ってないで、刺し身をそのままパクっとやればいい。

私にとってのBOSEは、この塩とか醤油と同じようなものだと思っています。「原音に調味料を加えて味付けられた」BOSE特有のサウンドが好きなわけです。

BOSEがオーディオマニアから嫌いと言われる理由

一方で、BOSEの音質を嫌う人も少なくありません。特にオーディオマニアの方々からの評判はあまり良くない。

先ほど「BOSEの音は原音に調味料を加えて味付けられたもの」ということを書きましたが、この味付けは良くも悪くもクセがあります。

オーディオマニアの人々って、特にピュアオーディオ志向の方だと60年代のロックだとかジャズやクラシックを好んで聴く人が(少なくとも私の身の周りでは)多いです。

彼ら彼女らが好んで聴く音楽とBOSEサウンドとの相性ははっきり言って悪いんですね。まず、アナログ音源とBOSEとの相性が悪いですし。

 

BOSEの音の特徴を考えると、J-POPやギターロックなどの重低音が強調された方が良いような、

また、高音が強調されすぎない方が安心して聴けるようなジャンルの音楽の再生に最も適しているというのが私の見解です。

 

つまり、オーディオに対して病的なこだわりがない、「音楽?うん、普通に好き!」みたいな一般の人がBOSEの顧客層と言えるでしょう。

Sponsored Link

オーディオマニアの人にとっては、あのBOSEの独特な音への味付けが「食材にマヨネーズやソースをぶっかけて強引に美味しくしたような音」に感じられるのかも知れませんね。

 

まあ確かに、JBLやフォステクス、アキュフェーズなどの超高級オーディオを好むマニアの方から見れば、

BOSEのサウンドは一種ジャンクフードのような雑な味付けに映るでしょうし、そこは私も否定できないです。

 

私はBOSEの音が好きだから聴いている感じですし、

万一BOSEがジャンクフードではあっても雑と感じたことはありませんし、そもそもジャンクフード大好きなので苦に感じたことはありませんが。

 

BOSEサウンドに向いている楽曲例↓

 

BOSEサウンドに向いていない楽曲例↓

BOSEは音質が良いのか悪いのか?

先述したとおり、BOSEの音は良くも悪くも特徴的で何を再生させてもBOSEの音がします。

高音がこもる音場が狭い低音が強調されバシッと締まったサウンドです。

 

そしてオーディオマニアの人がBOSEのヘッドホンやスピーカーを嫌うことが多いのも先に書きましたね。

そう、あくまで「嫌い」なんです。

私の身の周りにはオーディオマニアが一定数いますが、BOSEの音を嫌いと言う人はいても悪いと言う人はいません。

 

BOSEの音質は、独特の味付けがあり、それゆえにある意味で不自然な音がします。

自然界にあんな強調された重低音はありません。最初から醤油がかかったマグロが存在しないのと同じように。

普通は小さなスピーカーボックスで低音は鳴りません。BOSEはそこをハコの設計で無理やり鳴らしてます。そういった不自然さが確かにBOSEにはあるんです。

 

・・・身も蓋もない話をしてしまえば、ハイエンドのスピーカーの音質に良いや悪いはありません。好みの問題です。

あとは自然か不自然か?くらいまでがせいぜいでそれ以上の議論は難しいでしょう。

 

携帯電話に付いているスピーカーとかなら周波数特性も低いし音質が悪いと言わざるを得ませんが、BOSEのヘッドホンくらいの価格帯までいくと音質そのものは文句なしで良いです。

そこからは好みの問題です。本当に身も蓋もないですけど。笑

まとめ

少なくとも10万円台で買える音響機材の中で、BOSEほどコスパの良いメーカーはないと思っています。

音質は良いですが、高音がこもって音場が狭く、その代りに低音が強調されて硬くタイトな特徴的な音を鳴らします。

そんなふうに音が特徴的なので、人によってBOSEに対する好き嫌いは分かれます。

 

私は個人的にはオーケストラの広がる高音を楽しみたければコンサートホールに足を運びたいし、BOSEに不向きなジャンルを方便として音質の良し悪しを論じるのは不毛だと思う派です。

どのみち、どんなに高価なピュアオーディオを一式揃えるよりも、コンサートで聴いた方が音質は当然良いですしお金もかかりません。笑

眉間にシワを寄せてオーディオのウンチクを語るよりも、ライブやコンサートの熱狂を体験する方が好きです。

 

そんな私のようなライト層にとっては、BOSEのスピーカーやヘッドホンは十分良いものですし、

胸を張ってBOSEをおすすめも出来ますよ!という話でした。音楽を純粋に楽しめるメーカーです。

 

関連記事↓

最強の密閉型ヘッドホンかも。V-MODAが音質も見た目も最高!

Sponsored Link

コメントを残す