花粉症をコーヒーの効果で抑える!砂糖や牛乳を入れると悪化するので注意

「コーヒーや紅茶を飲むと花粉症を抑えるのに効果がある!」そんな話をあなたも聞いたことがあるかもしれません。

それではなぜコーヒーや紅茶が花粉症の対策や症状の改善に有効なのでしょうか?

また、花粉症への効能を実感している人がいる一方で、「コーヒーを飲んだら花粉症が悪化した・・・」という人がいるのも事実です。その理由は何なのでしょうか?

 

今回の記事では、コーヒーや紅茶と花粉症の関係についてや、花粉症を却って悪化させてしまわないための正しい飲み方について書いていきたいと思います。

あなたの花粉症対策に、この記事がお役に立てたら幸いです♪

Sponsored Link

花粉症がコーヒーと紅茶で抑えられる理由とは?

コーヒーや紅茶が花粉症を抑えることが出来るのは、これらに含まれている2つの成分が花粉に対して効果を発揮してくれるからだと言われています。

その2つというのが、カフェインポリフェノールです。

 

花粉症のそもそもの原因は、大量の花粉が体内に入ってくることを察知した免疫システムが過剰に反応することに由来しています。身体が花粉とウイルスと勘違いして頑張ってしまうんですね。

カフェインは、この免疫システムの過剰な働きを抑制してくれる働きがあるのです。また、カフェインには炎症を抑えたり鎮痛を促す作用もありますので、喉の痛みや頭痛などにも効果を期待することが出来ます。

 

また、コーヒーや紅茶に含まれるポリフェノールは、鼻水や目の痒みなどの原因であるヒスタミンという成分を抑える働きがあります。

他にもポリフェノールには免疫力そのものを高めたりアレルギー反応を抑制すること自体にも高い効果を発揮してくれる成分なのです。

ですから、カフェインとポリフェノールが大量に含まれているコーヒーと紅茶は、花粉症の症状緩和や予防に大変効果的と言うことができますね。

 

また、ポリフェノールが豊富な飲み物ということで、最近では赤ワインも花粉症対策に効果的だと言われています。

ですから、もちろん未成年の方にはNGですが、食中食後や夜寝る前に適量の赤ワインを摂取するのもおすすめです。

花粉症の対策にはコーヒーにはちみつを入れて飲むと効果的!

また、コーヒーや紅茶にはちみつを入れて飲むと花粉症を抑える効力が倍増します。

以前の記事でも書いたことですが、はちみつはビタミンやミネラルなど150種類以上の栄養素が含まれていることで知られていて、万能食と認めるお医者さんも多い食品です。

そしてはちみつには、花粉症の原因であるヒスタミンを身体の外へ追い出してくれる作用も持っているのです。

Sponsored Link

・・・後でまた詳しく書きますが、実はコーヒーに牛乳やポーションミルク、砂糖を入れると花粉症が悪化してしまう可能性があります。

「コーヒーを飲んでも花粉症が治らない」とか「悪化してしまった・・・」という人は、コーヒーに砂糖や牛乳を入れて飲んでいる場合が多いのです。

ですが、何も入れないストレートのブラックコーヒーが苦手という方が多いのも事実。

そういった方の場合でも、甘味としてはちみつを入れることは何の問題もないどころか、コーヒーの花粉症撃退パワーをアップさせてくれるのでおすすめですね。

 

個人的には、はちみつとカフェイン、ポリフェノールの相乗効果を狙うなら、むしろコーヒーよりも紅茶を飲んだ方が良いと思っています。ここに生姜レモンが加わると最強です。(どうしてもコーヒーに生姜やレモンは合わないので・・・)

私は「はちみつ生姜紅茶」を飲むようになってからは、花粉症の症状が劇的に解消されたので、もし紅茶がお嫌いでない場合は、そちらを強くおすすめしたいところです。

はちみつ生姜紅茶の効能で風邪予防!ダイエットや肌荒れにも効果あり

コーヒーに砂糖や牛乳を入れると花粉症が悪化する!?

先ほども少し触れましたが、コーヒーに砂糖や牛乳、ポーションミルクを入れて飲むと花粉症の症状が却って悪化してしまう可能性があります。

花粉症は、実は高タンパクや高カロリーな食品をたくさん食べている人ほどかかりやすいというデータがあります。

昔は日本にはいなかったはずの花粉症が近年増加し続けているのも、日本人の食生活の欧米化が進み飽食国家へと変わってきたことに由来すると言われています。

 

そして、カロリーの象徴でもある砂糖は、やはり花粉症の症状を悪化させるリスクを多分に含んでいるんですね。事実、砂糖を取るのを止めただけで長年花粉症に苦しんできた人の症状が無くなった!なんて話もたくさん聞きます。

また、牛乳も花粉症の症状を悪化させる食品として知られています。タンパク質を始め栄養価が高いことで重宝される牛乳ですが、高カロリー・高タンパクということで花粉症との相性は悪いです。

事実、日本で花粉症が流行りだした時期と、小学校の給食などで牛乳が頻繁に飲まれるようになった時期は概ね一致していると言われています。

また、ポーションミルクに含まれている植物油にはアレルギー症状を促進させてしまう作用があることも確認されていますので、牛乳同様に控えた方が良いでしょう。

 

ですので、コーヒーや紅茶に甘味を加えたいのでしたら、やはりはちみつを活用することが望ましいですね。

コーヒーと紅茶の花粉症対策まとめ

コーヒーと紅茶に含まれるカフェインとポリフェノールには、花粉症の原因や症状を未然に撃退したり、緩和させてくれる働きがあります。

せっかくのこの効果を台無しにしてしまわないためにも、花粉症のリスクが高まる砂糖や牛乳を加えずに正しい飲み方で、コーヒーや紅茶の風味を楽しみながら飲みたいですね!

あなたの花粉症の症状が緩和され、毎日を生き生きと過ごしてくださることを願っています♪

 

関連記事↓

花粉症に効く食べ物で対策を。おすすめの食材で飲み物も効果大!

Sponsored Link

コメントを残す