今回の記事では、花粉症に効く食べ物の中でも特に代表的なものをいくつかご紹介していきます。
そして、インフルエンザ予防や風邪予防にも効果の高い食材を組み合わせたあの飲み物は、やはり花粉症の症状を抑えるのにも効果大なのでおすすめです。
これから挙げる食材を、是非あなたの食事の献立として上手に取り入れてみてくださいね♪
花粉症に効く食べ物ってどんな食材があるの?
花粉症の症状を予防したり、改善させてくれる心強い食べ物はかなり沢山ありますが、その中でも特に効果的なものを厳選していきます。
花粉症の時期は、これらの食材を是非積極的に食べてみてください。
納豆
風邪やインフルエンザの予防や症状を抑える食材として、このサイトでお馴染みの納豆ですが、花粉症の改善にも大きな効果が期待できます。
納豆にはムチンと呼ばれる成分が含まれていて、このムチンが鼻の粘膜を保護して鼻水を出にくくしたり目のかゆみを取り除いたりしてくれるんです。
また、S-903納豆菌が含まれている納豆は、身体の免疫力を飛躍的にアップしてくれることが最近の研究で分かっています。おかめ納豆のタカノフーズからS-903が豊富に含まれているものが発売されていますので、そちらを試されてみるのも良さそうですね。
ヨーグルト
そもそも花粉症というのは、身体の免疫機能が過敏になっていて花粉をウイルスだと勘違いしてしまうことが原因です。ですから身体の免疫力アップをすることによって花粉症の症状を和らげたり改善することができるんですね。
人の身体の免疫力を司る最も重要な器官は「腸」だと言われています。そして腸に効く食べ物の代表といえば、ヨーグルトですよね?
腸の中の善玉菌に力を与えて免疫力を高めることは花粉症対策を含む健康全般に関わるカギということができそうです。
バナナ
2013年に筑波大学が行った臨床試験の結果、「バナナを食べるとスギ花粉に由来する花粉症が改善される」ことが明らかになりました。
バナナに豊富に含まれるポリフェノールなどの抗酸化物質や、オイゲノールが抗炎症作用や抗アレルギー作用として高い効果を発揮してくれるためなんですね。
また、バナナに含まれる食物繊維の存在も語らずにはいられない大きな要素です。
先ほどのヨーグルトでもお話ししましたが、人の身体の免疫力を司る最も重要な器官は「腸」だと言われています。そしてバナナに含まれる食物繊維は整腸作用にもってこいなのです。
チョコレート
チョコレートに含まれるポリフェノールは、細胞の老化を防ぎ、免疫力の向上やアレルギー対策をしてくれる効果が期待できます。
ただし、花粉症は糖質との関わりが密接なので、チョコレートを過剰に摂取し過ぎると却って花粉症の悪化を招くことになってしまいかねません!ですから、ビタータイプのチョコレートを食べることをおすすめします。
あるいはポリフェノールを積極的に摂取する場合は、後述する紅茶を飲む習慣の方に重点を置いたほうが良いかもしれませんね。
花粉症に効くおすすめの食材を組み合わせた飲み物
そして、このサイトでも何度も登場してくれている「はちみつ生姜紅茶(ジンジャーティー)」も、花粉症の予防や改善を語る上で欠かすことができません。
先ほども書きましたが、花粉症の根本的な原因は身体の免疫機能が過敏になっていて花粉をウイルスだと勘違いしてしまうことにあります。ですから花粉症の症状を抑えたり防いだりするためには、免疫力アップが非常に大切になってくるのです。
はちみつや生姜には、高い抗菌作用や身体を温める作用があることで知られています。また、黒糖は白糖に比べてカロリーが低く、ミネラルやビタミンも豊富に入っていることが知られています。
紅茶と健康の関係性については折り紙付きです。紅茶の歴史は嗜好品ではなく、薬からスタートしています。大昔から「東洋の万病の薬」として重宝されてきたのです。
タンニンやカフェイン、ビタミンやミネラルやアミノ酸まで、、、栄養の宝物庫です。チョコレートの項目でお伝えしたポリフェノールも紅茶にはふんだんに含まれています。
これらの食材を組み合わせた飲み物である、はちみつ生姜紅茶。花粉症撃退のための最終兵器として活用してみてはいかがでしょうか?
はちみつ生姜紅茶については、別途記事を書いていますので、よろしければそちらもご参考にされてください。
花粉症に効く食べ物と同時に悪化させない習慣を
ここまでの流れでお分かり頂けたとおり、花粉症に効く食べ物や飲み物は免疫力アップに役立つ栄養素が沢山入っているものが大半です。
ということは、免疫力を高めるための生活習慣を心がけることで、花粉症を予防、改善する食材との相乗効果を期待できるということですね。
反対に、下記に挙げるような生活習慣を続けていると、せっかくの花粉症に効く食材の効果効能を帳消しにしてしまうかもしれませんのでお気を付けください・・・。
睡眠不足
睡眠時間が不足した状態が続くと、免疫やホルモンバランスを崩しやすくして、結果的に花粉症の原因を悪化させることに繋がります。
花粉症にとって最も住心地の良い環境は「免疫力が弱った人の身体」です。花粉症を招き入れないためにも、可能な限り充分な睡眠の時間を確保したいですね。
ストレス
過剰なストレスは自律神経の失調や免疫を弱める原因になります。そのため少量の花粉にも過敏に反応してしまう可能性が高まります。また、寒暖差アレルギーや春バテの症状を招く危険性もありますので、適度なストレス解消を心がけたいですね。
ストレス解消の方法として、詳しくは春バテの記事に書きました。ご入用の際はご覧になられてみてください。
お酒の飲み過ぎ
睡眠不足やストレスが蓄積されると、アルコールの飲み過ぎに繋がるケースも多いですよね?
お酒は血管を広げる効果があることが知られていますが、これは花粉症患者にとってはあまり良いことではありません。血管が広がることによって鼻づまりや目の充血などの症状を起こしやすくしてしまうためです。
お酒はほどほどに。そのためにも上記に挙げたストレス改善法を実践してみることをおすすめします。
花粉症に効く食べ物についてのまとめ
|
花粉症に効果のある食べ物は、ここに記述した以外にもたくさんあります。
ただし、この記事で挙げた納豆、バナナ、ヨーグルト、そしてはちみつ生姜紅茶は是非とも朝昼晩の献立のいずれかに取り入れて頂きたいものです。
正しい生活習慣と、正しい食事で、今年の憎き花粉を撃退してしまいましょう!
関連記事↓
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。